理学療法士2名を募集しています(2025年4月)
当院の主な特徴: ・1人当たり2単位(40分)担当。 ・年15万研修費補助。 ・週休2.5日。完全予約制。 下記に詳しい特徴を記載します。 |
![]() |
①原則一人の患者さんを2単位(40分)で担当します
・通常のクリニックの倍の時間で治療できます。
・術後早期やスポーツ疾患のリハビリの経験も積めます。
②完全予約制、担当制のため、事前に勉強や準備ができます
・一人で抱え込むのではなく、その最適解を全員で追求します。
・事前に把握・準備することで、経験不足をカバーできます。
③理学療法士が個人使用できる運動器エコーを用意しています
・医師の指導のもと、毎週運動器エコーの勉強会も開催中です。
・リアルタイムに把握できます。学会発表にも活用できます。
④理学療法の予約担当者がいるため、予約管理は不要です
・単位の時間いっぱいまで治療することが可能です。
⑤最初は軽度の方を担当し、空き枠も作ります
・入職後半年間は面談を行い、教育や治療の進捗も確認します。
・スキルの習得状況に合わせ、担当する疾患や枠数を拡げます。
⑥しっかり休む時間を確保できます
・木曜、土曜午後と日祝日も休みです。お昼休みは2時間です。
・夏季休暇、年末年始休暇も約1週間ずつあります。
当院では随時見学が可能です。
|
|
|
見学希望の場合は048-255-6633 まで、見学の希望日時をお伝えください。 見学当日は午後の診療終了1時間前の来院をおすすめしています。 診療終了後は院長と理学療法士から説明し、質疑応答の時間を設けています。 |
下記の「詳しくはこちら」では理学療法士が入職後の2つのサポート体制をお伝えします