川口駅徒歩8分の一般整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科

診療時間 / 9:00〜12:30、14:30~18:00
休診日 / 木曜日、土曜午後、日曜、祝日

お問い合わせ電話番号 048-255-6633

治療の流れ

保険証・診察券の提示

 受け取り

  初めての方は受付に保健証をご提出下さい。再診の方は診察券をご提出下さい。

 月が変わりましたら、再度保険証をご提示下さい。

マイナ保険証の利用

 マイナ保険証

  当院はマイナ保険証もご利用いただけます。顔認証付きカードリーダーをお使いください。

問診票への記入

 問診票

  より効果的に診察するために、詳しくご記入して下さい。

他院からの紹介状や薬の内容が分かる物、検査結果等があればご提示して下さい。

ドクターによる問診

 医師問診
 ドクターが現在の痛みの状態や患者さんの要望などにより判断し、その後の治療方針を決定いたします。

診療放射線技師(または医師)によるレントゲン撮影

XP技師1
 疾患によっては症状を詳しく診るために、診療放射線技師(または医師)がレントゲンを撮影いたします。

ドクターによる診察・処置

エコー診察

  レントゲンの内容や超音波エコー検査等で疾患の状態を判断し、診察します。

 手術が必要となった場合は疾患に最適な川口市内の基幹病院に手術を紹介するシステムを構築しております。

ドクターによる説明

 医師説明
  詳しく分かりやすい説明を心掛けております。医師の診断により、必要に応じて、理学療法士と共に適切なリハビリテーションを提案します。

看護師による治療

 
  採血や点滴など治療内容によっては看護師が対応する場合もあります。

リハビリ

 リハビリ1
  患者さんの症状によっては、理学療法士が術後やスポーツ疾患を治療するために運動療法を実施いたします。

 リハビリは完全予約制です。

理学療法の予約

 予約
  理学療法終了後はスタッフが次回の予約をリハビリ室で取ります。ご希望の日時や時間帯をお選びください。
 理学療法の治療時間を確保するとともに、待ち時間の短縮をはかっています。

会計

 会計

  診察後はファイルを会計ボックスに入れてください。スタッフが順番にお呼びし、精算を行います。

 処方が出た場合は領収書と処方箋をお渡しします。

定期的な診察・リハビリ

 定期的リハビリ

  今後症状が再発しないように、定期的な診察・リハビリにご来院下さい。

 医師、スタッフが連携しながら、治療いたします。

その他の治療方針は下記をご覧下さい。

 当院の治療方針はこちらです

初めての方